Job Overview
【仕事内容】
データサイエンティストは、ビジネス上の意思決定を正確かつ迅速に行うために、ビジネス課題に対する仮説立案、データ生成メカニズムの解明、介入施策の立案、介入施策の効果検証まで幅広く行っていただきます。
また、現状では取得できていないために検証できないことなどがあれば、データ分析基盤にデータ取得することを提案、もしくはご自身での開発を行えます。
※昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります
モチベーションクラウドシリーズの顧客がサービスの価値をより享受できるように、ビジネス側とともにプロダクトの進化、及びサービスの向上を目指します。
▼技術課題
・モチベーションクラウドシリーズの解約予測モデルの構築
・組織改善のための施策の効果検証
・業務効率化のためのAIアプリケーションのPoC
・グループ全体のデータリテラシーの強化
・データ分析基盤を通じたデータ民主化
【求める人材】
■求めるスキル・経験【必須】
<経験、スキル>
※以下いずれかのご経験
・大規模データの分散処理基盤(BigQuery, Athena, Redshiftなど)などの構築・運用経験
・PythonやRを用いたビジネスレポートの作成
■求めるマインド【必須】
<マインド>
・自身の役割を広くとり、新しい領域にチャレンジできる方
・継続した技術への興味と学習習慣
・データを活用することで関係者に影響を与えたいという意気込みのある方
・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方
・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方
・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方
※各項目空欄の場合は特になし
【給与】
600万円~900万円
【勤務地】
<本社>東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 15階F
【勤務時間】
9:00~18:00
【雇用・契約形態】
【待遇・福利厚生】
<福利厚生制度>
・退職金制度
・寮社宅
・社員旅行(年1回)
・定期健康診断
・リモート勤務可
<教育制度>
・OJT
【休日・休暇】
週休2日制(日曜、土曜<1カ月3回>)、祝日、夏季、年末年始(年間休日123日)、有給休暇、慶弔休暇、オーバーホール休暇、その他休暇制度あり
Job Detail
Related Jobs (3699)
- AI Engineer – HYBRID on July 1, 2025
- AI Development Intern – Business Development – REMOTE on July 1, 2025
- 【データサイエンティスト】東京 – ON-SITE on July 7, 2025
- [Full Remote] Junior Data Analyst – ON-SITE on July 3, 2025
- Associate Python Developer in Bangalore, Pune – REMOTE on July 3, 2025
- Associate Consultant- DEQ- Python Selenium Testing – HYBRID on July 6, 2025
- Artificial Intelligence Intern – ON-SITE on July 4, 2025
- Analyst – HYBRID on July 6, 2025
- AI应用开发实习生-26届 – ON-SITE on July 5, 2025